錆との戦いは今日も続く

日産パオの走行距離、50万㎞を超えました・・・

日本の虐待対応は制度に無理があるんです

無理があるんです・・・

茨城県で児相職員がまた暴力被害を受けました。

子どもを一時保護するために自宅訪問した職員(※児童福祉司なのか児童心理司なのかは不明)が殴られ、止めに入った母親は包丁で切られたそうです。

 “一時保護の要否を判断するために訪問した”ではなく、“一時保護するために訪問した”ということが事実であれば、親子分離が必要だという確かな情報が訪問前に既に児相には寄せられ、それで警察も同行したと言うことになります。

 この対応、当たり前のように思うかもしれませんが、諸外国の制度に比べるとかなり変なのです。

www.msn.com

 

日本の場合には、“親子分離が必要なほどの児童虐待”であっても、まずは福祉行政(=児童相談所)が前面にたって動くことになっています。今回の事例もまさにそのパターンですが、実は多くの国では子どもの身に危険が及ぶような状況下では、福祉の対応ではなく司法(警察や裁判所)が前面にたつことになります。

アメリカでは子どもをひとりで留守番させるだけでも親が逮捕される

ちょっと極端な例と思われるでしょうが、アメリカの多くの州では、こどもを独りで留守番させてはならないという州法もしくはガイドラインが有り、これに違反しただけで親が逮捕された事例もあります。

ニュージーランドでは明確に14歳以下の子どもの留守番を禁じる法律があり、オーストラリアでも12歳以下の子に留守番させた場合に最大3年間の禁固刑が科せられる州もあるのです。

 私はなにもそこまで厳しく法律で規定した方が良いと言っているわけではありませんし、諸外国がいつも正しいと言っているわけでもないのですが、日本では子どもの体にいくつもの痣があっても親が逮捕されることは希であり、警察でもない地方公務員が丸腰で危険な業務を強いられることがあるのです。

手錠のイラスト

 実は私自身、かつて福祉の現場で働いていた頃になんども身の危険を感じることがありました。子を虐待する親が職場に殴り込んできて私の座っている椅子を蹴り続けたり1時間以上も間近で怒鳴り続けられたりしたこともあるのですが、警察は助けてくれませんでした。警察官の中には個人的には立派な人もいるのですが…

 

一昨年には児相職員が親から刃渡り16㎝の包丁で切られて重傷を負う事件がありましたが、マスコミの扱いは小さかったですね・・・

www.sankei.com

 

確かに児相職員の対応に問題のあるケースも見受けられますが、そもそも日本の虐待対応の制度自体が非常に特殊であり無理があるという現状をマスコミももう少し理解し、厚生労働省などの関係省庁も抜本的な発想の転換をしてほしいものです。

 

結局、福祉行政は子どものケアに手が回らず、措置先の施設や里親が苦しんでも十分な支援をする人間がいないということになっているのです。

 

日本はガラパゴス化していると思います・・・

周防阿弥陀寺紫陽花2019:おわり

当サイトは日記的な雑記ブログに過ぎません

ブログというものは、商品を紹介する対価としての収入を得るものであったり、単なる日記的なものであったり、自分の考えを表明する場であったりするわけですが、当ブログは【雑記ブログ】ですね。

f:id:nissanpao:20190708091216j:plain

OLYMPUS E-M5

趣味の写真撮影ですが、自分が撮った写真をupするのは単なる自己満足とも言えます。

f:id:nissanpao:20190708091302j:plain

OLYMPUS E-M5

これに最新撮影機材の情報などを詳しく載せれば、商品紹介ブログにもなるのですが、なにせ古いカメラでほぼオート設定で撮っているだけなもので・・・

f:id:nissanpao:20190708091337j:plain

OLYMPUS E-M5

 

f:id:nissanpao:20190708091408j:plain

OLYMPUS E-M5

しかし以前にもYahoo!ブログを10年以上続けていたのですが、長く続けるコツは【日記的な感覚で惰性の日もありつつ】なのだろうと思っていました。

主張が強いのは恥ずかしい気もするので・・・

f:id:nissanpao:20190708091457j:plain

OLYMPUS E-M5

けれども、少しはこれからの当ブログのあり方を考えねばなりませんね。

f:id:nissanpao:20190708091529j:plain

OLYMPUS E-M5

 

 

※今年の紫陽花写真はこれにて終了

 

 

 

 

アデリア 津軽びいどろ 酒器 盃 あじさい 85ml 日本製 F-49783

アデリア 津軽びいどろ 酒器 盃 あじさい 85ml 日本製 F-49783

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

周防阿弥陀寺紫陽花2019:その四

 そんなわけで、今年の6月はなんとか紫陽花撮影に間に合ったわけですが、昨年までの3年間は土日でも実質休みが取れず、懐かしの阿弥陀寺でした。 

f:id:nissanpao:20190705235657j:plain

OLYMPUS E-M5

 橋に彫られているのも紫陽花。阿弥陀寺の徹底ぶりがすばらしい。 

f:id:nissanpao:20190705235728j:plain

OLYMPUS E-M5

 

f:id:nissanpao:20190705235822j:plain

OLYMPUS E-M5

  

f:id:nissanpao:20190706000100j:plain

OLYMPUS E-M5

 ピントがしっかり合えば良い、というものではないですね(↑)

むしろ背景のピンぼけを構図のメインで(↓)。

 

 

f:id:nissanpao:20190706000131j:plain

OLYMPUS E-M5

  

 

 あぁ・・・資金が潤沢にあれば、PEN-fやソニーのαでも買ってみるのですが…

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

周防阿弥陀寺紫陽花2019:その参

 本堂へ

 長い石段を登って本堂へ。

境内に紫陽花が植えられたのは昭和50年代かららしく、もともとの阿弥陀寺は紫陽花寺ではなかったわけです。。。 

f:id:nissanpao:20190705231113j:plain

OLYMPUS E-M5

 現在では山紫陽花や額紫陽花、本紫陽花、西洋紫陽花、小紫陽花、卯木など八十種類、四千株の紫陽花が緑豊かな境内に植えられ、毎年六月には華やかに浄土の世界へ誘い入れるのでした。 

f:id:nissanpao:20190705231202j:plain

OLYMPUS E-M5

梅雨のイラスト「紫陽花とかたつむり」

紫陽花には毒のあるものも複数有り、実際にはカタツムリは紫陽花を嫌うそうです。

 

f:id:nissanpao:20190705231243j:plain

OLYMPUS E-M5

この時期には、岩合光昭さんっぽいアマチュアカメラマンが居たり、写生をしに来ている人もたくさん居ます。

f:id:nissanpao:20190705231346j:plain

OLYMPUS E-M5

本来は地蔵菩薩をまつる霊験あらたかな場所です。

 

f:id:nissanpao:20190705231510j:plain

OLYMPUS E-M5

f:id:nissanpao:20190705231551j:plain

OLYMPUS E-M5

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村