↑ 11月上旬に注文したレンズが届いた。。。
非常に高価な買い物をしたのだ。。。
↑ ZD12-60mmレンズ。。。
思っていたよりも大きくて重いレンズだった。。。 Σ( ̄□ ̄;)
けれど、きっと写りは良いのだろう。。。
元々、オリンパスの一眼レフにこだわったのは、ZD14-54mmという銘玉が
あったから。。。 これ一本で自分の必要な画角がカバーでき、しかも明るくて歪みの
少ないレンズなのだった。。。 結局買えなかったが・・・。
↑ やはり大きい・・・。 ヽ(・ω・´ )ノ
数年前に、E-500 と 14-54mmという組合せを考えたのだけれど、
結局は予算の都合などで購入に至らなかった。。。 手振れ補正も気になっていたし・・・。
そうこうするうちに、E-510が登場し、手振れ補正 + ライブビュー という
機能がオリンパスの一眼レフに加わり、14-54mmレンズをさらに改良した新製品が
登場するとの情報も入ってきたのだ。。。

↑ そんなわけで、レンズプロテクターまで揃えた。。。
まだこのレンズを外に持ち出す機会がないが、いずれ天気の良いときにデビューさせたい。。。
このレンズとは長い付き合いになりそうである。。。 v(´・ω・`)