
今まで使っていたパソコンが調子悪くなりましたので、新しいのを買いました。


今回はネット(TOSHIBA Direct)で購入。 会員登録していればかなりお安く購入できます。
本当は若い頃からずっと“Mac”への憧れがありますので、今回も悩んだのですが、
今まで使ってきたソフトを継続して使うこと、費用対効果など考えると、やはりウィンドウズパソコンを
買うことになりました。。。 けれど、ウィンドウズ8・・・ かなり使いづらい・・・・ 


キーボードのタッチも “ぺらぺら感” があり、まだ慣れません。。。

それでもやはり、新しいパソコン購入は嬉しいものです

スタート画面(↑)の変更がやっかいなのです。
しかもこのパソコンはタッチパネル式ではないやつなので、せっかくのWIN8の機能を活かせてないかも…

クロスケーブルを用いてのデータお引っ越し
半日がかりでした。。。
画面サイズは16インチから17インチへ。
ノートパソコンとしては最大級の画面サイズですが、“大きすぎる”ということは無いですね。
10代の頃に初めて買ったパソコンが NECの PC-8801mkⅡFRtype3
もう8台目くらいになるかな。。。
ずいぶん安価で高機能になりましたが、買ったときの喜びはどんどん小さくなってきたかな。。。