7月5日の事故以来、約一ヶ月ぶりにパオが戻ってきました。
台風11号襲来とともに。。。
事故で破損した箇所はすっかり綺麗になっています。
これで一安心です。
今回、さらに車検の時期でもありましたが、修理が必要な場所が多数発見され、車検費用は
過去最高額 287333円 になりました。
ヘッドライトの反射板が 『白内障のように』 なっていたらしく、32500円 × 2個 交換。
これでかなり明るくなるそうです。
ブレーキは既に交換部品が廃版となっており、オーバーホール対応。
フロントの両ロアアームが老朽化のため交換。 ベルト類も交換。
ブレーキパッドも交換。 バッテリーケーブルも劣化が目立つため交換。
なんやかんやで高く付きましたが、今回も山口日産は立派な仕事をしてくれました。
快調に走っております。
なお、事故部分の鈑金修理は 196000円
この一ヶ月間の代車料金は 60000円
そして 車検&修理代が 287333円
合計 543333円也・・・・
このうち半分は自動車保険から出たわけですが、久々の大出費でした。