錆との戦いは今日も続く

日産パオの走行距離、50万㎞を超えました・・・

言葉で言い表せない日

 あの日から10年が経ちました。

今日、2時46分に職場でひっそり目を閉じて手を合わせ、当時のことを思い出しました。 

 

f:id:nissanpao:20210311190918j:plain

2011年3月の梅

2011年3月11日は夜勤明けで、大地震のニュース速報を自宅で聞いておりました。東北を中心に大きな地震が発生・・・しばらくすると津波の到達時刻を予報するニュース速報が流れ始めましたが、私はテレビの映像を呆然と、現実感が乏しいような感覚もありつつ、ただただ意味のない声をあげつつ眺めていたのを覚えています。

 

やがて大きな津波が到達する映像が流され、家や車がたくさん流されていき、たくさんの人が死んでいるのが分かりました。

 

 

 

ことばで言い表すのが難しい日。

 

f:id:nissanpao:20210311191839j:plain

 

 大切な人が居なくなるのは寂しくて苦しいことです。

 

 

錆との戦いは今日も続く - にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 日産へ

 

梅は咲いたが・・・

 梅、咲いています

 数日前に雪が8㎝も積もったばかりなのに、今日は日中20度を超えました。

梅がかなり咲いております。

f:id:nissanpao:20210221170703j:plain


防府天満宮は今日から梅祭り。

コロナ禍を反映して、正面にアマビエの木彫が置かれていました。

なんか違和感ありますが・・・ 

f:id:nissanpao:20210221170757j:plain

 

 

f:id:nissanpao:20210221170839j:plain

 

 

 

 

 ちょうど一年前頃にコロナウイルスの国内初の死者が出ておりますが、まだ当時は東京オリンピック聖火リレーリハーサルに石原さとみさんなど芸能人が参加しており、未知のウイルスがどういう影響を及ぼすことになるのか分かってませんでしたね。 

f:id:nissanpao:20210221170927j:plain


3月末ごろには随分危機感も高まってきて、昨年の花見(桜)は中止となりましたが、今年はどうでしょうか。。。 

f:id:nissanpao:20210221170950j:plain


とりあえず来月にはワクチンを接種することが決まりました。 

 

錆との戦いは今日も続く - にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 日産へ

 

してーかんしぇんしょーしゅーしょく

 仕事柄、どうやら私は今月か来月中にはコロナウイルスワクチンを接種することになりそうです。3月か4月には一般国民にもワクチン接種が始まり、第三波も収まってくる頃に、指定感染症の分類をインフルエンザと同格の5類に落とすのかと思っていたのですが、今日、尾身会長が『5類はありえない』と明言してしまいました。過酷な労働が続く保健所職員は複雑な思いかもしれませんが、手綱を緩めないという趣旨なのでしょう。仕方ないですね。

  

f:id:nissanpao:20210202200847j:plain


考えてみれば、総理は70歳を超える高齢者ですから日々の過労が身体にこたえているかもしれません。少しやつれた感じもあり、今日の会見では、感染症を『かんしぇんしょー』、終息を『しゅーしょく』と何度も言ってため息をついておりました。たぶん、“新春シャンソンショー”も言えないはず。

早くコロナウイルスが終息すると良いですね。

 

 

 

 マスク生活はあと2年程度継続した方が良い、と有識者が述べておりましたが、今度の夏にはマスクなしの生活ができるよう望みます。

 

f:id:nissanpao:20210202201059j:plain

 

 

錆との戦いは今日も続く - にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 日産へ

 

しめ縄って、注連縄って書くそうです。

 三連休中日の朝もこんな感じ・・・

 

f:id:nissanpao:20210110230558j:plain

 

それでも晴天に恵まれれば雪はどんどん溶けてきます。

 

f:id:nissanpao:20210110230643j:plain

 

買い物の途中で氏神様へ。

小さな神社ですが、室町時代にはすでにあったようです。f:id:nissanpao:20210110230721j:plain

 

本来であれば、この連休中にでも ❝どんど焼き❞ があったのでしょうが、今年はどうするのでしょうか。。。

 

f:id:nissanpao:20210110230911j:plain

 

 

 

 

 

 もともと生まれ育った北九州では、鶴の形を模した正月飾りがメインでしたが、地域によってさまざまな様式があるようで。。。

 

f:id:nissanpao:20210110230824j:plain


そういえば、子どもの頃は車のグリルにしめ縄を取り付けた車がたくさん走っておりました。私の父も、丸いしめ縄の中央に小さな蜜柑のついた正月飾りをほぼ毎年車の前面に付けておりましたが、そういう風習もなくなりましたね。。。

そもそもグリルらしきものがなくなってきたような・・・。バンパーもボディと一体化したものになってきましたし。このご時世、面倒くさい風習だと思われるのかもしれませんがね。。。

 

f:id:nissanpao:20210110230853j:plain

 

 

 

錆との戦いは今日も続く - にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 日産へ