かつて古賀SAで撮った猫。
ここ数記事は過去に撮りためたものの中から猫写真ばかりをupしておりますが、そもそもブログタイトルがしっくりきていません。
今の『オリンパス寫眞舘旧車支部』を『ねこ寫眞舘』にするつもりはないのですが、元々2006年から続けていたYahoo!ブログが閉鎖されることへの対策として、車と風景の写真だけでも別のところへupできないかと思って始めたものでした。
日産パオという平成元年車を“旧車”と呼ぶのが良いのかどうかも迷っています。
そもそも旧車の定義は曖昧ですが、“昭和生まれの車”としている人も多いようです。既に誕生から30年を経過し、平成から令和になったことで、パオも旧車の範疇に入れて良いような気がしていたのですが、“パオはパオ”ということで良いのかもしれません。特段「旧車」と呼びたいわけでもありませんので。
うちのパオは今、近くの工場で錆びの修理中です。まだしばらくかかりそうですが、工場の担当者の方はいつも丁寧な対応をしてくださいます。
ブログタイトルを途中で変えるのは良くないとも聞きますが、まだ10記事少々をupした段階であれば変更もありかなと。。。
タイトル『錆との戦いは今日も続く・・・』にしてみようかとも思っています。